ブログ
【60代お客様】若々しさの秘訣は、今の自分をより素敵に整える習慣☆
年齢を重ねると、いろいろ出てくるお顔の悩み。
特にお顔の下半分は変化が出やすく、あご下のもたつきや輪郭の崩れが「疲れて見える」「老けて見える」といった印象を強めてしまいます。
「フェイスラインがゆるんできた…」
「年齢だから仕方ないのかな」
そんなお悩み、ありませんか?
ここで、お客様の変化をご紹介しますね。
40代の頃から月一で通ってくださっている、現在60代のお客様。
「年齢とともに顔も体も変化を感じます。でも、こうしてケアを続けていると変化の進み方がゆるやかになる気がするし、自分に自信が持てるんです」──といつもお話くださいます。
とはいえ、やっぱり気になるのはお顔の下半分。
メンテナンスでしっかりと整えたい部分です。
施術後には、あご下がキュッと引き締まり、“若見え小顔”に!
「何か変わった~と実感できるのが嬉しい。気分が上がります♪」と、今回も喜びのお声を聞かせてくださいました。
当サロンのオールハンドケアは、お顔が整うだけではなく、こんな変化も期待できます。
◎体や脳の疲れがリセットされる
◎表情がやわらぎ、自然と笑顔が増える
◎心身にゆとりが戻り、モチベーションもアップ
見た目だけでなく、体と心の両面から整うことで、自然と「素敵ね」と言われる人へ。
例えば、こんなお声もよくいただきます。
「気持ちまで軽くなる」
「前より自分を大切にできるようになった」
「自分に自信が持てるようになった」
その一つひとつの変化を、お客様と一緒に感じられることが、私にとっても大きな喜びです。
老化のスピードは個人差があるといわれています。
加齢は誰にでも起こりますが、習慣や行動、何を選ぶかによって、その進み方は変わってきます。
とくに、リラックスしたり疲れをリセットしたりすることは、老化のスピードをゆるめる大きな助けになります。
若々しさを保つには、まずはこうした習慣も意識してみてくださいね。
私自身も日々お客様と接するなかで、自分を整えるメンテナンスは、若々しくあるための大切な秘訣だと感じています。
今の自分をより素敵に整える楽しさを体感したいときは、ぜひサロンへお越しください^^