ブログ
【お客様の変化】50代/整顔ヘッドセラピーでフェイスラインすっきり◎疲れもリセット♪
50代のお客様。
「癒されたい」「気分を変えたい」
そんなお気持ちでご来店くださいました。
まぶたの重さや首・肩のこりを感じておられ、体も心も少し休息を必要とされているようでした。
「周りの人に元気になってもらいたいから、まずは自分が笑顔でいたい」
このようなこともおっしゃっていて、その言葉に込められた優しさが、とても印象的でした。
施術後は、目がパッチリ開いて、あご下スッキリ!
フェイスラインがキュッと整いました♪
もともと目が印象的でお綺麗な方ですが、内側からの輝きがより際立ち、本来の明るさがあふれるお顔に。
「疲れがとれて楽になりました」と爽やかな笑顔を見せていただき、私も本当に嬉しかったです。
当サロンの小顔メソッド《整顔ヘッドセラピー》は、お顔・頭・体のつながりを意識しながら、やさしく整えていくオールハンドの施術です。
こわばりや緊張をゆるめていくうちに、呼吸が深まり、表情も自然とやわらかくなっていきます。
今の自分を、より心地よく整えたい方へ。
◆目元のすっきり感
◆フェイスラインの引き締まり
◆体の軽さと、心のリフレッシュ
リラックスしながら整っていく心地よさを、ぜひ感じてみてください。
何かと頑張りすぎてしまう日々の中で、「自分を整える時間」は、心を前向きにしてくれます。
お顔も体も気分もすっきり軽くなり、また笑顔で日常へ戻れるように。
あなたの“整う時間”を、心を込めてお手伝いします^^
★整顔ヘッドセラピーについてはこちら
https://rumiaroma-aroma.com/menu/c660110
【50代・お客様の声】初回で効果を実感!整顔ヘッドセラピー
初回から効果を感じたお客様の声をご紹介します。
整顔ヘッドセラピーは、お顔・頭・体のつながりをやさしく整え、若見え小顔と心身の軽やかさを取り戻す『小顔ヘッドリラクゼーション』です。
「1回目で効果を感じて、続けて通おうと思いました」
そんな嬉しいお声をいただきました。
【お客様の声】
2回目の利用です。1回目で効果を感じたので続けてお世話になろうと思いました。
お店は広くはないけど、清潔でアロマの香りに包まれとても居心地が良いです♪
施術前後で写真を見ると違いが分かり、家族も驚いていました!
しばらく定期的に利用させて頂きたいと思いますが、維持のためにはセルフケアも大切なことも教えてもらいましたので、自分でも頑張りたいと思います。
ありがとうございました(^^)
初回から変化を感じてくださり、「続けて通おう」と思っていただけたことを、とても嬉しく思います。
お写真での変化にはご家族も驚かれたとのこと。
お顔が本来のバランスを取り戻し、自然なラインが整いはじめたサインですね。
整顔ヘッドセラピーは、お顔・頭・体のつながりをやさしく整えながら、むくみ・たるみ・こわばりをゆるめていくメニューです。
リラックスしながら受けていただくことで、表情までふっとやわらいでいきます。
また、サロンでの効果を長くキープしていただけるよう、ご自宅でも簡単に取り入れられるセルフケアをお伝えしています。
「自分でも頑張りたい」と言っていただけたことが、とても励みになりました。
年齢を重ねると、お顔のたるみやフェイスラインの変化を感じることがあります。
でも、それは決してマイナスではなく、
“整えることでさらに輝きが増すチャンス”でもあると感じています。
年齢によるお悩みは、見た目の変化だけでなく、心のあり方や日々の自信にもつながるもの。
整っていく時間が、お客様ご自身の笑顔やモチベーションアップにつながりますように。
これからも、心を込めてお手伝いさせていただきます。
今の自分をより素敵に整えるメンテナンスを必要としている方へ。
整えるたびに、心も軽く、笑顔が増えていく。
そんな時間を、これからも一緒に重ねていけたら嬉しいです^^
――――――――――――――――――――――――
★整顔ヘッドセラピーについてはこちら
https://rumiaroma-aroma.com/menu/c660110
――――――――――――――――――――――――
うるおい・ハリ・香りで満たされる。グランコレクション2025 ご予約承り中です♪
まだまだ残暑が厳しいこの頃ですが、秋冬に向けたお知らせです
今年もバイオラブ化粧品から、年に一度だけの限定スキンケアコフレ「グランコレクション2025」が登場します。
コフレには、美容オイルと美容化粧水の「名品」がセットになっており、今年も昨年同様の構成です^^
美容オイル「ユイル ドゥ ソワン プルミエール」
誕生して17年のロングセラーの美容オイルです。
□主な特徴
黄金色の一滴には、ボラージオイル、アスタキサンチン、抗酸化成分など、肌のハリやつやをサポートする成分がたっぷりです。
□香り(精油ブレンド)
女性らしさの中にフレッシュさを感じる精油ブレンドで、シトラスフローラルの香りが心をリラックスさせてくれます♪
・トップノート:ベルガモット、パルマローザ、オレンジ、ユズ
・ミドルノート:ネロリ、イランイラン、ローズウッド
・ベースノート:ローズ、フランキンセンス、シダーウッド
植物本来のパワーが感じられるピュアで幸福感あふれる香りは、脳の疲れをゆるめ、体力と気力の回復にも効果を発揮してくれます^^
美容化粧水「ムース ド ボーテ」
濃密な炭酸泡で肌をほぐし、美容成分をすみずみまで届けるブースター化粧水です。
□主な特徴
・ポリフェノールの一種、アルファグルコシルヘスペリジンによる血行促進効果
・ぷるぷる肌へと導く “アクアポリン” の活性をサポートするザクロ果実エキスの保湿効果
・<血行促進×角質柔軟×うるおい強化>を担う植物由来成分が、健やかな美肌へ整えます
□香り(精油ブレンド)
オレンジ、レモン、ペパーミント、ミルラ、クラリセージ。
自然と呼吸が深くなるような心休まる爽やかな香りは、精神面のリラックスにも◎です。
秋冬のお手入れにぴったりな理由
秋冬は血行不良や夏の疲れの影響で、肌が老けた印象になりやすい季節です。
血行促進と保湿効果の「濃密泡の美容化粧水」と、抗酸化力の高い「美容オイル」の組み合わせは、秋冬のお手入れにぴったりです♪
こんな方におすすめ
・うるおいのあるハリツヤ肌を保ちたい
・秋冬の乾燥から肌を守りたい
・肌の老化を防ぎたい
・日々のケアで疲労肌を回復させたい
・一日の終わりに贅沢な香りに癒されたい
・リラックスして心地良く眠りにつきたい
・香りを味方につけて元気でいたい
発売日・予約情報・料金
2025年10月15日(水)店頭発売
数量限定のため、通販サイトではご購入できません。
「グランコレクション2025」14,850円(税込み)
ご希望の方はお早めにご連絡ください^^
【60代お客様】若々しさの秘訣は、今の自分をより素敵に整える習慣☆
年齢を重ねると、いろいろ出てくるお顔の悩み。
特にお顔の下半分は変化が出やすく、あご下のもたつきや輪郭の崩れが「疲れて見える」「老けて見える」といった印象を強めてしまいます。
「フェイスラインがゆるんできた…」
「年齢だから仕方ないのかな」
そんなお悩み、ありませんか?
ここで、お客様の変化をご紹介しますね。
40代の頃から月一で通ってくださっている、現在60代のお客様。
「年齢とともに顔も体も変化を感じます。でも、こうしてケアを続けていると変化の進み方がゆるやかになる気がするし、自分に自信が持てるんです」──といつもお話くださいます。
とはいえ、やっぱり気になるのはお顔の下半分。
メンテナンスでしっかりと整えたい部分です。
施術後には、あご下がキュッと引き締まり、“若見え小顔”に!
「何か変わった~と実感できるのが嬉しい。気分が上がります♪」と、今回も喜びのお声を聞かせてくださいました。
当サロンのオールハンドケアは、お顔が整うだけではなく、こんな変化も期待できます。
◎体や脳の疲れがリセットされる
◎表情がやわらぎ、自然と笑顔が増える
◎心身にゆとりが戻り、モチベーションもアップ
見た目だけでなく、体と心の両面から整うことで、自然と「素敵ね」と言われる人へ。
例えば、こんなお声もよくいただきます。
「気持ちまで軽くなる」
「前より自分を大切にできるようになった」
「自分に自信が持てるようになった」
その一つひとつの変化を、お客様と一緒に感じられることが、私にとっても大きな喜びです。
老化のスピードは個人差があるといわれています。
加齢は誰にでも起こりますが、習慣や行動、何を選ぶかによって、その進み方は変わってきます。
とくに、リラックスしたり疲れをリセットしたりすることは、老化のスピードをゆるめる大きな助けになります。
若々しさを保つには、まずはこうした習慣も意識してみてくださいね。
私自身も日々お客様と接するなかで、自分を整えるメンテナンスは、若々しくあるための大切な秘訣だと感じています。
今の自分をより素敵に整える楽しさを体感したいときは、ぜひサロンへお越しください^^
むくみ・疲れは“溜め込み”サイン?整えて軽やかに♪
連日の猛暑、お疲れではありませんか?
サロンでも「むくみが気になる」「疲れが抜けにくい」というお声が増えています。
夏は、高温多湿や冷房による冷え、寝苦しさ、自律神経の乱れなどが重なり、体内に余分な水分や老廃物がたまりやすくなるため、むくみや疲れが起こりやすくなります。
特に「むくみ」は、デトックス(排出)機能の低下と関係していることも。
なんとなくだるい、疲れがとれない、やる気が出ない、イライラする…
そんな不調を「暑いから仕方ない」と片づけていませんか?
もしかするとそれ、体にたまった “不要なもの=毒素” のサインかもしれません。
毒素には大きく分けて2つの種類があります。
ひとつは、食品添加物や化学物質、残留農薬などの有害物質。
空気、食べ物や飲み物、化粧品やシャンプー、洗剤、生理用品、下着など、日常的に触れるものから体内に入り込んでいます。
そしてもうひとつは、不安やストレス、嫉妬、不満、怒りといったネガティブな感情。
つまり、普通に生活しているだけで、毒素は「口・皮ふ・鼻・心」から自然に入り込んでくるものなんですね。
とはいえ、私たちの身体には本来、尿・便・汗・涙・呼気・生理などを通して毒素を排出できる仕組みがあります。
ところが、ストレスや運動不足、偏った食生活などでその機能が弱まってしまうと、排出されにくくなり、やがて不調として現れてくることも…。
・トイレを我慢しがち
・便秘が続く
・汗をかかない
・生理不順
・声を出して笑ったり、涙を流したり、感情を表に出さない
・ストレスを発散できる趣味や好きなことがない
・しっかりと体を動かすことが少ない
これらに思い当たる方は、“自分”を整えるタイミングかも!
ひとりではどうすればいいかわからない… そんなときは、お気軽にご相談ください。
本来の小顔、美しさ、そして元気を取り戻すために。
あなたらしい軽やかさを、一緒に整えていきましょう^^







