ブログ

2023-12-07 12:00:00

これまでにいただいたお客様の声☆pickup②

 

これまでにいただいたお客様のお声をピックアップしてご紹介させていただきます^^

 

14.pngインスタ.png

 

8.pngインスタ.png

 

↑↑ リピーターのMさまが初めてご来店くださったときに頂いたご感想です。

 

フェイスラインのたるみと、仕事が一段落して感じるようになった体と心の疲れを何とかしたい!

 

とご来店くださったMさま。

 

体は疲れてクタクタ。

 

気持ちも落ちてきて何だかしんどい。

 

だけど、この疲れた顔が若返ったら、それだけでも気分が上がって元気になれると思って♪

 

と、初回におっしゃっていたのがすごく印象に残っています^^

 

 

ご来店くださったきっかけ、どんなお手入れをおこなって、どんな変化があって、どんなお声をいただいたか。

 

それと、Mさまも私も驚いたビフォーアフターなど。

 

エキサイトブログの過去記事(テーマ:日々のお客様の声)でご紹介しています。

 

ご興味があれば^^

 

●ブログ記事URL

https://rumiaroma.exblog.jp/27349704/

 

●ブログ記事タイトル

50M様】初の整顔☆1回でここまで変わるなんてビックリです!!

 

※記事中のメニュー名は現在と違っています。

2023-12-06 12:00:00

これまでにいただいたお客様の声☆pickup①

これまでにいただいたお客様のお声をピックアップしてご紹介させていただきます^^

 

13.pngインスタ.png 

 

インスタ2.png

 

↑↑ リピーターのYさまが初めてご来店くださった4年前に頂いたご感想です。

 

むくみ、たるみ、毛穴の開き、肩こり、体の疲れなど、色々なお悩みがあったYさま。

 

ご来店くださったきっかけや、初回にどんなお手入れをおこなって、どんな変化があって、どんなお声をいただいたか、など。

 

エキサイトブログの過去記事(テーマ:日々のお客様の声)でご紹介しています。

 

ご興味があれば^^

 

●ブログ記事URL

https://rumiaroma.exblog.jp/28289894/

 

●ブログ記事タイトル

【ご感想】体、軽っ!! こんなとろっとろになる施術は初めて感動です

 

2023-11-01 16:00:00

美しさと心身の健康を守る鍵を握るのは、自分へのやさしさ。

 

今の自分の状態を正しく理解するって難しい。

 

だけど、大切。

 

お客さまとお話している場面でも、自分の日常の中でも、そう思うことが度々あります。

 

 

仕事、家庭、社会との調整など、日々の忙しさに追われていると、私たちは無意識に「頑張らなければ」と自分にプレッシャーをかけたり、強がったり、見栄を張ったりしていることがあります。

 

また、他人に認められたい気持ちから、自分を犠牲にして無理をすることが、無自覚のうちに習慣になっていたりもします。

 

しかし、このような態度や習慣は、身体を固くこわばらせ、力の抜けない状態にするため、健康リスクを高めてしまいかねません。

 

実際、頑張りすぎることで疲れやすくなり、むくみや肩こり、背中の痛み、眠れない、頭痛、生理不順、胃の痛み、更年期特有の症状など様々な不調が現れやすくなります。

 

 

さらに、身体がこわばった状態(緊張感・固い・力が抜けない状態)だと、自分で自分を傷つけるような思考になってしまいがち。

 

なので、知らず知らずのうちにメンタルが不安定になっていたりします。

 

普段なら笑って受け流せることにイライラやモヤモヤを感じるとか、やる気をなくすとか、

 

自己評価が低下し、自分に自信を持てなくなって、実力が発揮できなくなったり、ベストな選択ができなくなることもあります。

 

鏡に映る自分の、どんよりと疲れた顔、不機嫌そうな顔、老けたな…と感じる顔にうんざりして余計に落ち込む、なんてことも。


 

とは言っても、日々の忙しさに追われる中で、自分の状態に気づくことは簡単ではありません。

 

さまざまな状況で多くの責務を果たすことが求められ、それに応えようと奮闘しているときは目の前のことで精一杯。

 

周りで起きていることには気づいても、自分に起きていることには気づかないものです。

 

あるいは、気づいていてもあえてスルーしている場合もあるかも知れません。

 

だけど、自分を理解できるのは自分だけなんですよね。

 

 

自分に起きていることに気づくことは、自分への最高の贈り物であり、美しさと心身の調和を保つ鍵でもある。

 

私は、お客様との関わりを通して、自分自身を通して、このことを実感しています。

 

だからこそ、自分自身の現在の状態を知り、必要であればメンテナンスをおこない、自分を最良の状態に整えることはとても大切なことだと考えています。

 

 

今の自分は、未来の自分を形作る基盤です。

 

5年後も、10年後も元気でいるために、頑張るだけでなく、自分にやさしさを注ぎましょう。

 

めーいっぱい頑張ったら、めーいっぱいリラックス♪

 

メンテナンスが必要なら、ぜひサロンへ。

 

あなたの美しさと健康を守るためにお手伝いさせていただきます^^

 

 

季節限定MENU☆秋の肌&ボディメンテナンス

https://rumiaroma-aroma.com/free/season-menu 

 

2023-08-22 12:37:00

【若々しさを保つ秘訣】夏の疲れやダメージを秋に持ち越さないこと!

 

8月も後半に入って、そろそろ夏の疲れが出てくる時期ですね。

 

こんなお疲れサインは出ていませんか?

 

 顔全体がどんよりしている

 肌がゴワゴワ、毛穴が目立つ

 朝起きたときに体がだるい

 腰やお腹を触ると冷たい

 足の裏が熱く感じる

 足がむくんでパンパン

 食欲がない

 疲れているのに眠れない

 日中に眠い、寝ても寝ても眠い

 やる気が落ちた

 集中できない

 

いくつも当てはまるなら要注意。

 

もしかすると、肌・体の夏バテ、冷房病、気象病、胃腸障害、夏季うつ(季節性感情障害)などの不調が起こっていたり、起こりつつあるのかも知れません。

 

大事に至らなければ何よりですが、夏に蓄積したダメージが本格的に表面化するのは、秋 !

 

なので、今、お疲れサインを無視して適切なケアを怠っていると、秋にショックな事態も起こり得ます。

 

たとえば、夏の間は変化が出ていなくても、秋になって一気にたるみやシミやシワなどが表面化し、肌老化が進行してしまう「秋老け」は、夏のダメージの現れですし、

 

体が重い、だるい、きつい、朝起きれない、頭痛やめまいがする、気持ちが上がらない…

 

といった、「秋バテ」「秋うつ」「9月病」と言われている心身の不調なども、夏に蓄積した疲れやダメージの現れであることが多いそうです。

 

夏の疲れやダメージを秋に持ち越さないことは、美しさ、心身の健康、若々しさを保つ秘訣です。

 

今、お疲れサインが出ていたり、疲労感や「いつもと違う変化」を感じていたら、リラックスしたり適切なケアでリセットを!

 

人の手を借りたケアが必要なときは、ルミアロマのメンテナンスをお役立てください^^

 

顔も体もココロもスッキリ軽やかに☆メンテナンスメニューは コチラ 

2023-07-27 14:11:00

つい頑張りすぎて気づいたら絶不調…。顔も体もココロも整えたい!自分のペースを取り戻したい!

 

お客様のお声をご紹介いたします。

 

ご紹介するのは約2年前からメンテナンスに通ってくださっているお客様(Sさま・30代)です。

 

当初、理想の状態を100点とすると今の状態は20点、とおっしゃっていたSさま

 

メンテナンスを続けることで、絶不調と感じていた状態がどのように変化したのか。

 

Sさまのリアルなお声をまとめてみました。

 

長文になりますがご関心があれば^^

 

 

初回・メンテナンス1回目のお声

 

会社員のSさま(30代)。

 

・頭が熱くなったり、張る感じがある。

・肩や首のコリが辛い。

・リンパの流れの悪さを感じる。

・顔をスッキリ整えたい。

 

このようなお悩みを何とかしたいとご来店くださいました。

 

お話しを伺うと、激務で忙しい日々が長期間続いているとのこと。

 

お悩みの症状を感じつつも、

 

私はできる!大丈夫!

 

と頑張り続けていたところ、胃腸の調子が悪くなり、まともに食事ができなくなってしまったそうです。

 

 

「食べれなくなって、本来の自分のペースが乱れていることを自覚しました」

 

と、Sさまは自分に起きていることを冷静に分析していらっしゃいました。

 

良い仕事をするためにも、

 

プライベートを楽しむためにも、

 

綺麗でいるためにも、

 

今の自分には体とココロを休ませることが必要なのかも知れない。

 

そう気づいたタイミングで当サロンを発見!

 

ご縁があったのですね^^

 

 

さらにお話しを伺っていくと…

 

頭が熱くなったり、張るような感じがある。

 

というお悩みは以前からあり、疲れやストレスを感じたときに症状が現れるそうです。

 

アイスノンなどで冷やさないと眠れないこともある、とのことでした

 

これはつらいですね…。

 

 

体内を調整している「自律神経」が乱れると、頭部の筋肉が凝って硬くなったり、頭全体が熱くなったりすることがあります。

 

また、胃腸の不調なども自律神経の働きが関係しています。

 

過度な疲れやストレスは自律神経が乱れる原因のひとつ。

 

Sさまも自覚していらっしゃいましたが、今のSさまに必要なのは、リラックス、リセット、リフレッシュ。

 

まずは体とココロに休息を与えることが大切なのではないでしょうか。

 

ということで、初回は「整顔ヘッドセラピー75分」でメンテナンス。

 

 20170130-_MG_8399-5.jpgルミアロマ.jpg3.jpg

 

実際に触れさせていただくと、Sさまの頭部は硬くガチガチ

 

何はともあれ体や脳の疲労を少しでもゆるめることが大切です。

 

リラックスして脱力できるよう、上半身から頭部全体にかけて、ゆるゆる~と

 

  20170130-_MG_8398-2.jpgルミアロマ.jpg3.jpg

 

お顔(骨格・表情筋・皮ふ)も、コリやバランスを確認しながら調整。

 

おでこに蓄積された手ごわいコリもしっかりリセット

 

フェイスラインがシュッと引き締まって小顔に整ったら、オイルを使ったトリートメントへ

 

 20170130-_MG_8468-2.jpgルミアロマ.jpg3.jpg

 

肩や首のコリが辛い。

 

リンパの流れの悪さを感じる。

 
というお悩みには、やっぱりトリートメントが一番効果的です。

 

コリや老廃物が溜まりやすい首の付け根から肩まわり、背中の肩甲骨まわり、腕から胸まで。
 
ゆっくりとほぐして、伸ばして、流して~~~。
 
気づかないうちに酷使している腕も、マスク生活や仕事の緊張感で呼吸が浅くなって硬くなった胸も、しっかりトリートメント。
 
腕や胸がほぐれると、肩や首のコリはかなり楽になりますよ。

 

最後にホッカホカの蒸しタオルで拭き上げて施術は終了です^^

 

 

初回の施術後はこんなお声が。

 

「目がビックリするほど開きます!」

 

「体が軽くてスッキリ!」

 

「こんなにもリラックスできた施術は初めてでした♪

 

 

100点中20点のコンディションをベストな状態に戻していくためには、もちろんサロンでのメンテナンスも大事。

 

ですが、生活習慣を見直して、整える、ということもすごく大切です。

 

Sさまのお役に立ちそうな情報やセルフケア法などもお伝えして初回は終了。

 

 

メンテナンス2回目のお声

 

晴れやかな笑顔でご来店されたSさま。

 

胃腸の具合はまだ本調子ではないけれど食べれるようになっている、とのことで一安心でした。

 

そして、「家に帰ったら、顔が別人になってる!と、母や姉が驚いていました」とのご報告も!

 

嬉しいエピソードに感激しつつ、やっぱりそうだよな、と思った私。

 

顔には体とココロの状態が反映されるんですよね。

 

初回終了後のSさまは、お目目パッチリのスッキリ小顔で、より美しくなっておられたのは事実です。

 

「整顔」は小顔術なので、お手入れすればお顔は変わります。

 

でも、施術の効果だけでなく、リラックスで得られた充実感、気持ちの余裕、自信など…

 

内面から滲み出る輝きがSさまのお顔に表れていたからこそ、お母さまやお姉さまには「別人」のように見えたのだと思います。

 

ちなみに後日、Sさまのお姉さまもご来店。

 

整顔ヘッドセラピー」の効果を実感されてリピートしてくださり嬉しい限りでした♪

 

 

メンテンス3回目のお声

 

胃腸の調子もずいぶん回復してきたとのことで、こんなポジティブなお声をいただきました。

 

「食べれるようになって、体調も良くなってきました」

 

「メンテナンスの後はよく眠れて、その日1日、体をゆっくり休ませることができています」

 

「最近は肩や首のコリが辛いと感じません♪」

 

「良い状態のお顔をキープできているな、って思います」

 

 

メンテンス4回目のお声

 

体調は良好とのこと。

 

意識の変化があったことが感じられるこんなお声もありました!

 

「寝る前はスマホを見るのを止めて、きちんと睡眠をとるようにしています」

 

「メンテナンスが楽しみで、良いルーティンになっています」

 

「ここに来ると美容や健康の知識が増えて嬉しいです」

 

「るみさんに教えてもらったセルフケアもやっているからか、生理前の不調のゆらぎも小さくなっています」

 

 

メンテナンス回目のお声

 

疲れやストレスが溜まってくると、頭が熱くなったり、張るような感じがある。

 

というSさまの一番のお悩みが改善に向かっていることを実感できるお声が次々と♪

 

「今はもう寝るときのアイスノンが要らなくなりました」

 

「忙しいときが数日続いても、頭が熱くなってかっかする、ということがなくなりました」

 

「最近は、キャップ(帽子)がきついと感じることもないです」

 

「体調も安定していて、生理前だけどすごく調子が良いです」

 

 

その後のメンテナンスでもお声はいつも前向き!

 

お仕事は相変わらず激務が続くときもあるし、疲れやストレスは日々感じるそうですが、

 

「以前のような不快な症状は感じないです」

 

とおっしゃっていて、これを聞いたときは素直に嬉しかったです♪

 

 

不調を本気で改善することを望んでおられたSさまは、最初の2か月は月に2~3回のペースでメンテナンス(整顔ヘッドセラピー75分・100分)を継続されました。

 

あえて付け加えますが、Sさまは日々の習慣を見直され、できる範囲でセルフケアもおこなっていらっしゃいました。

 

絶不調の状態から脱出された後は、ご自身のペースで、ベストコンディションの維持のために、メンテナンスを続けていらっしゃいます^^

 

****************

 

あらためて一人のお客様の変化を時系列で見てみると、その変化に喜びを感じるのと同時に、「土台」を整えるってやっぱり大切だな~と感じます。

 

「土台」というのは言うまでもなく、体とココロ。

 

健やかな体とココロの上に、その人らしい美しさが育まれ、そして、輝きや魅力が発揮されていくのだと、今またあらためて実感しています。

 

 

あなたは大丈夫ですか?

 

頑張り過ぎて、「土台」がぐらついていませんか?

 

何だか調子が良くない…という状態から抜け出したい!

 

本来の自分のペースを取り戻したい!

 

今の自分が一番美しいし、一番輝いている、と思えるようになりたい!

 

そう望むあなたのお役に立てたら、サイコーに嬉しいです。

 

どうぞお気軽にご相談くださいね^^

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♡

1 2 3 4 5 6 7 8
Today's Schedule