ブログ
梅雨はすぐそこ! 気力体力、充実していますか?
そろそろ梅雨の季節が始まろうとしていますね。
これからの時期は、気象の変化がストレスとなり、体内を調整している自律神経に影響を与えるため、心身に様々な不調が起こりやすくなると言われています。
たとえば、憂鬱な気分が続くとか、頭痛、めまい、肩こり、全身のだるさ、胃がもたれる、関節が痛い・・・など。
十分な体力と気力があれば、気象の変化がもたらす影響を受けることもなく、不調とは無縁なのかも知れません。
ですが、日頃から「何となく不調」を感じていたり、体力や気力に自信がない場合は注意が必要です。
以下の症状に当てはまるものはありますか?
・なかなか疲れが取れない
・寝つきが悪い
・お腹が張る
・胃が重苦しい
・頭痛や肩こりが辛い
・通勤するだけでへとへと
・買い物に行くのもおっくう
・休日はぐったり
・何もする気が起こらない
・ついイライラして怒りっぽい
もし、いくつか当てはまるならば、体力も気力も十分とは言えない状態です。
このまま梅雨のストレスを受けてしまうと、何となく不調…という状態から深刻な不調へと移行してしまうかも知れません。
さらに、梅雨明けと同時にやって来る厳しい暑さも、追い打ちをかけることになります。
体と心のコンディションは、見た目にも大きな影響を与えます。
不調の起こりやすい梅雨の季節を乗り切るためにも、見た目の美しさ、若さを保つためにも、体力・気力を良い状態に整えておくことって大切です。
そう言われても、何をすればいいのか分からない。
というときは、必要なケアを一緒に考えましょう^^
ただただゆったり寝ていただけで、どうしてこんなに顔がスッキリして、気持ちが上がって、体力が回復するの!?
というお客様のお声が多い「整顔ヘッセラピー」は、梅雨の季節のメンテナンスにも最適です♪
3つのコースをご用意しております。
こんなお悩みがある方におすすめですよ^^
「整顔ヘッドセラピー」の詳細はこちら。
ストレスが引き金に?気象病と更年期の不調。だるい、眠い、何もしたくない…
「気象病」って聞いたことありますか?
気象病というのは、気温、湿度、気圧など、気象の大きな変化がきっかけとなり、自律神経が乱れることで起こる不調の総称だそうで、天気痛とも呼ばれているようです。
症状は、頭痛、めまい、吐き気、首や肩のこり、不眠、疲労感、体のだるさ、やる気が出ない、むくみ、腰痛、関節痛、手足のしびれ、喘息の発作など様々。
これらの症状は、季節の変わり目、梅雨、台風が多い時期に現れやすいので、これからの時期に気になる症状があれば「気象病」かも知れません。
しかし、気象病と似たような症状は更年期でも起こります。
更年期は個人差がありますが、閉経前後の10年間を指し、女性ホルモンの急激な減少が特徴です。
女性ホルモンは全身のさまざまな機能を調整し、女性の美と健康を土台から支えているいわば「女性の守り神」のような存在。
そんな大切な役割のある女性ホルモンが急激に減っていく…って、本当に一大事です!
女性ホルモンの主役であるエストロゲン(卵胞ホルモン)には、
・自律神経を正常に保つ
・脳の機能を維持する
・血管をしなやかに保つ
・代謝を促して肥満を予防する
・骨を丈夫に保つ
といった役割もあるので、分泌量が減少していけば当然、美と健康の土台がグラつきます。
これは、体と心に不調が起こりやすくなる、ということです。
また、自分の体と心の弱いところが表に出やすくなる、ということでもあります。
そのため、更年期に入っていたり、更年期の入り口に差しかかっていたりすると、ちょっとしたことが引き金となって、何となく感じていた痛みや不快感が増してきたり、持病が急激に悪化したり、感情がコントロールできなくなったり…
「私、どうしちゃったんだろう?!」
と、心配や不安になることが起りやすくなるんですね。
更年期の不調の引き金となる要因は、過度なストレスです。
そろそろ梅雨の季節も近づいていますが、不安定な天候が続けば、体と心が受けるストレスは大きくなります。
もしかすると、そのストレスが引き金となって、更年期の不調が表に出てくるかもしれません。
そこで大切なのは、できるだけリラックスすること。
更年期の真っ只中にいる人も、更年期に差しかかっている人も、更年期以降の人も、自分の体と心のリズムを崩してしまう「ストレス」を認識して、できるだけリラックスすることを心がけましょう^^
今起きている不調をなんとかしたい。
誰かの手を借りてリラックスしたい。
というときは、「整顔ヘッドセラピー」をお役立てくださいませ!
季節限定☆「春バテ」予防・解消に!
整顔ヘッドセラピーをベースにした
顔と体を整える春のメンテナンス
詳細はこちらを
つくり笑顔OK☆口角を上げる習慣で「いくつになっても素敵よね」と言われるような人に♪
日頃から「笑顔」を心がけている人は多いと思いますが…
一人でいる時間も、笑顔を意識していますか?
笑顔には、意外と知らない美容や健康の秘訣が隠れています。
科学的にも実証されているという笑顔のポジティブな効果を、あらためて確認してみました^^
まず、笑っていると脳がリラックス状態になり、脳内にはα波(アルファ波)という脳波が発生するといわれています。
このα波は、体の緊張をゆるめ、気持ちを落ち着かせる効果があり、記憶力、集中力、免疫力の向上 も期待できるそうです。
そして、笑顔は幸せホルモンとも呼ばれている、セロトニン(神経伝達物質)の分泌を活発に!
セロトニンは心身の健康に大きな影響を与え、見た目の若さにも関わっています。
笑顔によってセロトニンが増えると、自律神経のバランスが整えられ、血行や基礎代謝が促進されます。
その結果、肌や体の調子が良くなる、睡眠の質が向上する、幸福感を得やすくなる、ストレスが軽減される、といった美容や健康に嬉しい効果が得られるそうです。
また、セロトニンは良い姿勢を保つための筋肉(=抗重力筋)の強化にも関与しています。
背筋をピンと立てておくための首筋、背骨の周囲、脚の筋肉、表情をつくるための顔面の筋肉、などが抗重力筋です。
セロトニンの分泌が活発になれば、抗重力筋へのはたらきが強化されます。
これによってもたらされる効果は知らなきゃ損です。
・姿勢が良くなって猫背を防げます。
・胸やお尻が下がるのを防げます。
・まぶたが下がるのを防げます。
・顔全体がたるむのを防げます。
・肌も表情もハリが増します。
笑顔でいるだけで、若々しい健康な姿(見た目)を保てるなら、簡単なもの。
無表情でいる時間がもったいない、と単純な私は本気で思ってしまいます^^
考えてみれば、体の中ではスゴイ仕組みが働いてくれていますよね。
美しさや若さを保つためには、外側からのケアだけでなく、自分の内側のスゴイ働きを最大限に活かすことも大切だと、あらためて思います。
自分の内側を活かす鍵は、笑顔♪
笑顔の習慣化で、誰だって「いくつになっても素敵よね」と言われるような人にきっとなれます。
自分一人でいる時間も、笑顔を心がけてみてくださいね。
ちなみに、口角を上げることで、α波やセロトニンは増えるそうです。
なので、作り笑顔でも大丈夫。
心からの笑顔じゃなくても、形から入っても効果は得られるので、今すぐ口角を上げましょう!
もし、口角が上げづらい、上がらない、という場合は「顔コリ」です。
顔の表情筋を正しく動かせていないのかも知れません。
ほおっておくと、口元老化が進行して、老け顔(たるみやシワや二重あご)が一気に加速する原因に。
気になる「顔コリ」を解消して、キレイになって、心からの笑顔を増やして、快適な毎日を過ごしたい、という方はルミアロマをご活用ください^^
◎美容医療に頼らない、老け顔の改善と予防を望む方には、「セルフ小顔ケアレッスン」もおすすめです♪
これまでにいただいたお客様の声☆pickup⑩
これまでにいただいたお客様のお声をピックアップしてご紹介させていただきます^^
「人の手を借りないと自分ではどうにもできないと思って予約しました!」
↑↑ お疲れMAXでご来店くださったTさま(40代)のリアルなお声。
↑↑ お手入れ後のTさまのリアルなお声です^^
-----------------------------------------------
人って思っている以上に強いです。
意外と我慢できるし頑張れます。
だから、仕事や家族の事情のために、自分の「しんどい」を無視して頑張ることができます。
でも、そうやって自分のことを後回しにして頑張り続けていると、心身ともに疲労は溜まっていきます。
疲労が蓄積すると、体に痛みを伴うナゾの不調が出てきたり、熟睡できなくなったり、イライラが増えたり、やる気が落ちたり、何もかもが億劫になったり、無駄に自分も周りも傷つけてしまったり…
自分が本来持っている美しさや輝きもかすんでしまって一気に老け顔になることも!
自分の周り人を大切に思うなら、自分のこともおろそかにしない、って大事なことだと思います。
-----------------------------------------------
日々頑張っているからこそ、充電が必要だったTさま。
実際にどんなお手入れをおこなって、どんな変化があって、どんなお声をいただいたか、など。
エキサイトブログの過去記事(テーマ:日々のお客様の声)でご紹介しています。
●ブログ記事URL
https://rumiaroma.exblog.jp/24628935/
●ブログ記事タイトル
【40代ご新規様】体も気持ちも久しぶりにスッキリ☆また明日から頑張れそうです!
※記事中のメニュー名は現在と違います。
これまでにいただいたお客様の声☆pickup⑨
これまでにいただいたお客様のお声をピックアップしてご紹介させていただきます^^
↑↑ 結婚式の前撮りの前日、初めてご来店くださったTさまのリアルなお声です^^
Tさまは結婚が決まった当初、ブライダルエステを受けることは考えていなかったそうです。
でも、日々のハードワークと式準備の両立はかなり大変。
セルフケアもままならず、顔のむくみ、肌の乾燥、肩や首のこり、足のむくみ、疲れやすさなどを感じるように。
それで、「何とかしたい!」と思ったとき、ルミアロマを見つけてご予約を!
前撮りも式の本番もベストな状態で臨んでいただけるよう、全力でお手入れさせていただきました^^
-----------------------------------------------
ご来店されたときのTさまの状態、初回にどんなお手入れをおこなって、どんな変化があって、どんなお声をいただいたか、など。
エキサイトブログの過去記事(テーマ:日々のお客様の声)でご紹介しています。
ご興味があれば^^
●ブログ記事URL
https://rumiaroma.exblog.jp/24620826
●ブログ記事タイトル
【40代ご新規様】結婚式の前撮りの前にむくみを解消して小顔になりたい!
※記事中のメニュー名は現在と違います。